問い合わせ
MENU

エリア紹介(みどりの駅周辺)

つくばみどりの里地区

みどりのエリアの街並み

地区の概要

豊かな自然と暮らしが調和した街

つくばエクスプレス沿線の街並み

つくば市南端にあるつくばみどりの里地区の周囲には、緑豊かな田園地帯が広がっています。農村集落との接点も多く見られるため、農村と新しい住宅地の交流、さらには守谷地区、みらい平地区と連携した田園都市づくりをめざしています。

みどりの駅は国道354号のすぐ南側にあり、駅を中心に商業・業務などの センター施設を配し、この地区の核とする計画になっています。

つくば市みどりの駅周辺の街並み

アクセス

つくばみどりの里地区へのアクセス

【お車でお越しの方】

  • 常磐道「谷田部I.C.」より
    県道19号(サイエンス大通り)をつくば方面へ。「上横場」交差点左折。国道354号を常総市方面へ。「上萱丸」交差点左折。
  • 常総市より
    国道354号を土浦方面へ。「上萱丸」交差点付近。
  • 筑波研究学園都市より
    県道19号(サイエンス大通り)を谷田部方面へ。「上横場」交差点右折。国道354号を常総市方面へ。「上萱丸」交差点左折。

周辺施設

谷田部幼稚園

谷田部幼稚園

谷田部・谷田部南・柳橋小学校区をカバーする2年制の公立幼稚園。約100人が在籍。

週5日間すべて給食で、市内の公立小学校・中学校と同じ給食センターで調理されたメニューが好評。通園には園バスも利用できる。

鹿島アントラーズつくばアカデミーセンター

鹿島アントラーズつくばアカデミーセンター

約2万平方メートルの敷地には、人工芝サッカーピッチ1面とフットサルコート3面、シャワー付きロッカールームやトレーニング室、ミーティングルームを完備したクラブハウスを設置。

鹿島アントラーズつくばジュニアユースなどの少年サッカーチームが日々汗を流しているほか、地域のさまざまなイベントも開催している。

カスミみどりの駅前店

カスミみどりの駅前店

生鮮食料品や日用品などを取り扱う地域密着型のスーパーマーケット。インストアベーカリーの焼き立てパンやアレルギー対応食品、オーガニック商品のほか地元野菜や地域の商品が並び、日常から土産物までカバー。

ATMやクリーニング店も併設しており、リサイクル回収BOXも設置。24時まで営業している。

つくば市立みどりの学園義務教育学校

つくば市立みどりの学園義務教育学校

2018年開校の9年制小中一貫校。「世界のあしたが見える教育」を掲げ、義務教育9年間の連続性を生かした教育を推進。

「ICT(情報通信技術)教育」「英語教育」「プログラミング教育」「プレゼンテーション」「探求型学習」などのさまざまな先進的教育に取り組み、21世紀型スキルを育んでいる。

まちづくり・事業用地に関する
お問い合わせ

茨城県 立地推進部 宅地整備販売課
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
TEL. 029-301-2798
(受付時間:平日9:00~17:00)
ページトップへ